仏間とお墓の全画面表示
2013年7月6日
bochi はインターネット上に自分の「お墓」を作っていく、終活支援のための人生まとめサイトです。
2013年7月6日
2013年5月25日
bochi開設5周年を記念して、この度仏間を全面的にリニューアルしました。
大きな改訂ポイントを以下に紹介します。
これまでのヘッダーやフッター領域を排除し、画面全体に仏間が表示されるようになりました。
デバイスの表示領域に合わせてレイアウトを自動的に調整することにより、さまざまなデバイスで快適に閲覧、投稿ができるようになったと思います。
またiPhoneやiPadでは、Safariから「ホーム画面に追加」すると、アプリのような感覚で使用していただけます。
なおこれまでの旧仏間を表示させたい時は、画面右上にあるbochiのアイコンをクリックしてください。
ページ変遷を非同期通信で行うことにより、これまでより待ち時間が大幅に短くなりました。
表示している仏間から別の仏間に移動する際も、画面右端、上から2番目のアイコンをクリックすると、共有している仏間がリスト表示されますので、こちらからスムーズに移動していただけます。
初期状態では和風・洋風いずれかの背景が表示されるようになっていますが、仏間の管理者は「仏間基本設定」でオリジナルの背景画像をアップできるようになりました。
またアルバムに掲載された写真を背景としてお使いいただくこともできます。
その場合は「アルバム管理」から個別の写真の編集画面で「背景画像に使用する」を選んでください。
複数の写真を選ぶと、自動的にスライドショー表示されるようになります。
「仏間基本設定」「アルバム管理」はともに画面右端のギヤのアイコンをクリックして開きます。
なおこれらの設定は仏間管理者のみの権限になりますのでご注意ください。
以上大幅な改訂のため、しばらくの間はご利用のデバイスやブラウザによってうまく動作しない場合があるかもしれません。
そうした際は恐れ入りますが、コメントか「運営室直行便」にてご報告いただけるとありがたいです。
どうかよろしくお願いいたします。
2012年2月26日
仏間で外部サイトへのリンクを表示できるようになりました。
リンクの設定は仏間管理者のみの権限になります。
仏間の「管理」→「仏間管理」→「関連ページ」で設定ページを開きます。
ここに表示したいサイトのタイトルとURLを入力し、「設定」ボタンをクリックします。
仏間の各ページの左サイドに関連ページのリンクが一覧表示されるようになります。
設定したリンクの編集や削除、順番の並べ替えは前述の設定ページから行えます。
どうか有意義にご活用ください。
2011年9月10日
この度ログイン後のPC用ホーム画面をリニューアルしました。
これまで小規模なデザイン調整はありましたが、大幅な変更は開設4年目にしてはじめてのこととなります。
大きくはこれまで3カラムだったレイアウトを他の多くのページ同様2カラムに変更しました。
またこれまで各参加者のお墓は独立して存在していましたが、今回ホーム画面上で、関係者と参拝リストに登録している方のお墓を一覧で見られるようになりました。
お供え物やお花の状態もホーム画面上ですべて確認いただけるようになっています。
関係者が存在しない場合は基本的に自分のお墓しか表示されませんが、気になるお墓を参拝リストに登録することで、関係者同様自分のお墓と並べて表示できるようになります。
右上の「仏間」ボタンをクリックすると、お墓の一覧から共有している仏間の一覧に切り替わります。
こちらも各仏間のお供え物の状態を確認いただけます。
あとこれまで生存予定日数を表示していたスペースでは、死亡予定日までの残り時間を100分の1秒単位で確認できるようにしました。
大雑把に死亡予定日の午前0時までの残り時間を算出していますので、あくまで目安程度に考えていただけたらと思います。
もしお使いのパソコンやスマートフォン、タブレット上で何か不具合がありましたら、コメント欄か運営室直行便で教えいただけたらありがたいです。
よろしくお願いします。
2011年4月19日
仏間のメニューに「アルバム」が増えました。
仏間の共有者がそれぞれ手持ちの写真をアップして、故人のアルバムを作成できるようになっています。
アルバムには2MB以内のJPEG画像を掲載できます。
アップする時にコメントを記載しておくと、画像を拡大した際に表示されるようになっています。
またアルバムに掲載された複数の画像は、遺影同様にブラウザ全面でスライドショー表示できます。
自分がアップした画像については「アルバム管理」でコメントを変更したり、画像を削除することが可能です。
仏間の管理者及び副管理者はすべての画像に対する編集・削除権限があります。
仏間の公開範囲を「共有者に公開」に設定している場合、アルバムは共有者以外の方に見られることはありません。
故人の貴重な面影を共有できるスペースです。
どうか有意義にご活用ください。
2010年11月11日
ユーザーさんからのリクエストにお応えして、仏間で供養している故人の誕生日にその仏間を共有している方々宛にメールが届くようにしました。
これにより関係者、仏間で供養している故人、それぞれ誕生日、命日、命日の1週間前にメールが配信されるようになっています。
命日についてはお墓参り等、スケジュール調整が必要かと思いますので、当日だけでなく1週間前にもメールが届きます。
以上よろしくお願いします。
2010年7月20日
iPadはFlashに対応していないため、これまでお墓と仏間のビジュアルが表示されませんでしたが、この度いずれもiPadで閲覧できるようになりました。
お墓はPCとほぼ同様に表示されます。
仏間もリン機能が使えないことを除けばほぼ同様です。
あと地味ながらログインフォームなどでiPadからメールアドレスが入力しやすくなっています。
現時点でPCで使えてiPadで使えない機能は以下になります。
iPadの仕様で画像がアップできないのは痛いところですが、いずれApple側で対応してくれることを密かに期待しています。
他力本願ですみません。
2009年11月10日
先日Googleマップのストリートビュー対象エリアにbochiプロジェクトの本拠地である名古屋が加わったので、これを機にbochi内の遺書や遺言状などにストリートビューを貼り付けられるようにしました。
注意していただきたい点として、bochiでは投稿にHTMLのタグを使用できないため、Googleマップ上の「HTMLを貼り付けてサイトに地図を埋め込みます」のソースではなく、「このリンクをメールに貼り付けて地図を共有できます」のほうのソースをコピー&ペーストするようにしてください。
貼り付けたソースは自動変換されて、下記のような画像が表示されるようになります。
画像右上のボタンをクリックするとフルスクリーン表示になります。
アングルやズームの切り替えは左上のコントローラーで行います。
ストリートビューの仕様上、道路に面した範囲の画像しか表示できませんが、実在するお墓への道案内などに利用していただけると思います。
どうか有効にご活用ください。
2009年6月28日
これまで享年は数えで表記していましたが、死亡時の年齢と勘違いされることが多いようなので、この度カッコ書きで満年齢を併記するようにしました。
お墓では「略歴」で生まれた年を「全員に公開」にしている場合、死後享年が表示されます。
「関係者に公開」を選んでいる場合は、関係者の方だけに表示されます。
「公開しない」にしている場合、享年は表示されません。
仏間では、新規作成の際に、誕生年と死亡年だけ記載すれば、数えの享年は自動計算で表示されます。
満年齢に関しては、正確な誕生日と命日が記載された場合のみ表示されます。
死後自動生成される参加者の仏間は、「略歴」で生まれた年を「全員に公開」にしている場合のみデフォルトで享年が表示されます。
それ以外の場合は、仏間の管理者が後で生まれた年を追記しない限り表示されませんので注意してください。
2009年6月1日
仏間の霊前でリンを鳴らせるようになりました。
マウスカーソルをリンに合わせてクリックするだけです。
ポジションがうまく合わないと音がしませんので注意してください。
bochi犬読経機能と併せてご利用いただけたらと思います。
また仏間管理者の権限として、「仏間設定変更」で、遺影の背景をリビングに変更していただけるようになりました。
仏壇のイメージが宗教的にしっくりこない方はこちらをご利用ください。
ただしリビングに設定すると、お供えはできますが、リン機能はご利用いただけません。
その点ご注意のほどお願いします。